▪️こちらのページが人気です
実際に装着 >|
取り付け方 >|
動画で解説 >|
取り付けの目安 >
今回はエクステの価格・個人的な意見について語りたいと思います。
エクステにはいろんな要素があります。
長さが長い方が価格は高いですね。
次に同じ長さでも1段毛・2段毛・3段毛があります。
わかりにくいかもしれませんが・・・
要するに短い毛が混ざっています。
1段毛が1番価格が高いです。
ちなみにスマートエクステは1段毛です。
3段毛は1番安くなります。
3段毛はエクステショップでよく見るエクステ付け放題というメニューのエクステですね。
エクステを1本太く編んでもらっても毛先がスカスカで50本編んでも1段毛のエクステの25本位しか無い
根元が太い分、頭が大きくなりバランスが変な感じになる
その次に毛質ですね。
毛質は3~4段階位あります。
基本は
1.長さ2.段数3.毛質
3つが揃ったエクステがレミーヘアーです。
エクステ業界も食肉偽装みたいな業者もいます。
何でもレミーヘアーで売る業者もいます。
エクステ業界は無免許・無許可の業者もいるのが現実です。
美容業界にはグレーゾーンがあります。
ネイル・まつ毛エクステも法的には美容師免許が必要なんですよ。
私の予想では半分以上が無免許かな?と思います。
逮捕者も出てるくらいですし・・・。
まつ毛エクステは元々粘膜に付けてもいい接着剤がないと思うんですよね。
私の知っている業者が持っていたまつ毛エクステの接着剤のボトルは商品名どころか何も表示されてませんでした。
売ってもいいけどトラブルがあっても責任は取らないよ!!って感じです。
さらに言うと、アートメイクは医師免許が必要なんです。
ですが違反者が多すぎて行政も手が回らないくらいに。
なのでトラブルが出ない限り摘発しないのが現実です。
消費者が知識を持って選ばなければいけない時代になってきていますね。
エクステ業界にはエクステシャンというジャンルがあるそうですが・・・
そんなジャンル聞いた事ないですね・・・
私は40年近く美容師として働いていますが、エクステシャンと言うジャンルは某クーポン雑誌・サイトで初めて知りました。
美容師ならスタイリスト・アシスタントと言いますよね。
なのでエクステシャンというのは美容師じゃないと公言してるみたいに思っちゃいます。
上記のものは全て私個人の見解ですけどね。
当店本家ショッピングサイト
◆スマートエクステオンラインショップ
URL:http://smart-ext.com/shop/html/
T-POINTを貯めたい方はyahoo!サイトへ
◆スマートエクステンションyahoo!ショッピング
URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/smart-extension/